top of page
mini_JonathanFournel_4.jpg
ピアノ

ジョナタン・フルネル

世界三大コンクールのひとつ、

エリザベート王妃国際コンクールに優勝(2021年)の逸材!

Jonathan Fournel

絶妙なバランスで絡み合う怒涛のテクニックと熱情。オーケストラ並みに多彩な音色のパレット。そして楽曲の内奥に迫り、作品の細部に燦然たる光を当てる明晰さ。

しかし彼には何にもまして、聞き手の心に訴える表現力がある。

David Kettle, The Scotsman紙

フルネルは虎だ――力強さ、威厳、柔軟性、スピード、凄まじさ、エレガンスを兼ね具えている。

Alain Lompech, Bachtrack, 2021年

音楽性と詩情にあふれるナチュラルな演奏が持ち味のフルネルは、モーツァルトの《ピアノ協奏曲第18番》から比類のない透明感と抒情性を引き出し、ブラームスの《ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ》においては、物語を紡ぐ確かなセンスと熱烈な一面を発揮した。

Marie-Aude Roux, ル・モンド紙, 2021年エリザベート王妃国際コンクールでの演奏について

2021年、27歳でエリザベート王妃国際コンクールに優勝。同時に聴衆賞であるMusiq3賞ならびにCanvas-Klara賞も同時受賞した。またそれ以前に20歳で、スコットランド国際コンクールとヴィオッティ国際コンクールでも第1位に輝いている。

アムステルダムのコンセルトヘボウ、フィラルモニー・ド・パリ、ライプツィヒのゲヴァントハウス、ブリュッセルのパレ・デ・ボザールなどの主要ホールや、ルール・ピアノ音楽祭、ラ・ロック・ダンテロン国際ピアノ音楽祭などに出演。S.ドゥヌーヴ、T.ダウスゴー、H.ウルフらの指揮のもと、ベルギー国立管、ルクセンブルク・フィル、ロイヤル・スコティッシュ管、パリ室内管などと演奏するほか、室内楽でもA.デュメイやG.カプソン、モディリアーニ弦楽四重奏団などと共演している。

自身が愛情を注ぐモーツァルト、ショパン、ブラームスの作品の演奏において定評を得る一方、現代音楽にも高い関心を寄せる。バクリの「ピアノ・ソナタ第3番」などの世界初演や、ボイル、アデスらの作品をリサイタル・プログラムに含めるなど、すでに幅広いレパートリーを築いている。

フルネルは、Alphaレーベルと契約。2021年10月にリリースされたブラームスのアルバムは、世界中の主要メディアから絶賛され、ディアパゾン、テレラマなどの賞を受賞。2024年2月には、ハワード・グリフィス指揮モーツァルテウム管弦楽団とモーツァルトの協奏曲第18番と第21番を収録したアルバムがリリースされ、高い評価を得た。このアルバムは、オルフェウム財団主催の新世代モーツァルト・ソロイスツ・コレクションの一部で、複数のソリストをフィーチャーしたモーツァルトの協奏曲全集である。アルファ・クラシックからの2枚目のソロ・アルバム(ショパンとシマノフスキ作品)は、2024年8月下旬にリリースされる。

パリのADAMIから「クラシック新人賞2017」を贈られ、現在、コラ財団、ゴエラン財団、財団「星を灯す者たち」の支援を受けている。

フルネルは故郷サルグミーヌでピアノを始めたのち、ストラスブール音楽院、ザールブリュッケン音楽大学で学んだ。同時にG.マニャンのもとで、現在もメンター(師)の一人として薫陶を受けている。また16歳でパリ国立音楽院に入学し、B.エンゲラー、B.リグット、C.デゼール、M.ダルベルトに師事。2016年9月から5年間はブリュッセルのエリザベート王妃音楽院でL.ロルティとA.クユムジャンから指導を受けた。

Media

​Discography

​※外部リンクへ移動します

Concerto Repertoire

​Archive

ソロ・リサイタル 《2024》 2024年1月14日(日) 14:00 大阪 住友生命いずみホール 2024年1月17日(水)19:00 東京 紀尾井ホール ​2024年1月18日(木)19:00 ミューザ川崎 2024年9月10日(火)19:00 武蔵野市民文化会館 パスカル・ロフェ指揮 NHK交響楽団 2024年9月9日(月)19:00 サントリーホール ラヴェル:左手のための協奏曲

bottom of page